2014年6月
【ニコン】もう出た!D800Eの後継機D810!!じゃあ何が違うのさ?!

2012年4月12日に発売されたD800E(同年2月発表)。それから26カ月ほど発表されました!後継機種D800Eが。(発売は7月の見込み) ニコン – プレスリリース 高い鮮鋭感と豊かな階調性を誇るニコン史 […]
色彩感覚を鍛えるテスト!RAW現像で色にこだわる人は高得点採りますよね。

X-rite(エックスライト)社って知ってますか? プロの写真家やデザイナーなら聞いたことがあるかもしれません。 モニターキャリブレーションツールを取り扱う会社です。 Online Color Challenge X-r […]
【初心者必見】エントリー一眼レフに合う単焦点レンズのすすめ(コスパ重視!)

エントリー一眼レフと言われる初心者向けの一眼レフカメラを初めて買った時、 だいたいの人はレンズ付きのセットを買ったでしょう。 初めて触る一眼レフカメラは綺麗に写真が撮れコンデジよりも背景がよくボケて美しい!! そんな時季 […]
【写真補正】Lightroomプリセットで簡単におしゃれな写真を仕上げる!

Lightroomとは Adobe社の写真編集ソフト。 こだわる人はPhotoshopを使いますが、高いし難しい。 Lightroomは簡単な加工や補正作業などデジカメ写真の画像編集に機能を絞ったソフトです。 Light […]
魚眼レンズを比較してみた!全周魚眼?対角線魚眼??!

魚眼レンズとは? 魚眼レンズまたはフィッシュアイレンズとは、カメラなどに使用する写真レンズで、中心射影方式でない射影方式を採用しているものを指す。 魚眼という名称の由来は、魚の視点である水面下から水面上を見上げた場合、水 […]
夏だ!海だ!防水カメラが欲しい!!

暑い夏には水辺がつきもの! 海や川、湖などBBQや海水浴には防水カメラ! ラフに使っても壊れない防水カメラ 防水対応のカメラは同時に耐衝撃性も備えている機種がほとんどです。 他にもGPSやジャイロ、ローガー機能などレジャ […]
マイクロフォーサーズ機のセンサーベンチを比べる(2014夏ver.)

マイクロフォーサーズ マイクロフォーサーズシステム(Micro Four Thirds System)は、レンズ交換式デジタルカメラにおける共通規格のひとつであり、フォーサーズシステムの拡張規格である。オリンパスとパナソ […]
α7Sってバッテリ大丈夫?1個では足らないので予備バッテリや他の手段を用意する。

SONY α7S http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/ 2014年6月20日発売。 35mmフルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラ。 α7やローパスレスのα7Rの […]
【キヤノン】EOS 6Dか?EOS 70Dか?どっちを買う?!(後編)

前回の続き 【キヤノン】EOS 6Dか?EOS 70Dか?どっちを買う?!(前編) http://dslrs-journal.info/?p=1219 この2機種で迷っている方。カメラには少し力を入れたいなと考えている人 […]
【キヤノン】EOS 6Dか?EOS 70Dか?どっちを買う?!(前編)

この2機種で迷っている方。カメラには少し力を入れたいなと考えている人でしょう! EOS 6D 2012年11月30日発売。 35mmフルサイズセンサーを搭載した755gと軽量小型な機種。 フルサイズセンサー搭載機のエント […]