リモコン?レリーズ?!一眼レフカメラを遠隔で操作するにはこんなものがある!
長時間露光など花火や夜景など三脚を立ててしっかり撮りたいとき
「どうしてますか?」
夜景や集合写真なら2秒セルフタイマーで賄うこともできますね!
花火のバルブ撮影やスタジオなどで人物撮りをする場合には、
レリーズやリモコンがあると便利です!
レリーズ
エアーレリーズや電磁ケーブルレリーズなど様々な種類がありますが、
現在、一般に発売されているのは電磁式です。
(互換品)
リモコン
こちらはレリーズと違って、ケーブル接続はいりません。
TVリモコンと同じように遠隔で操作できます。
(互換品)
タイマー付きレリーズ
先ほどのレリーズにインターバルや撮影枚数などの機能が付いたもの。
(互換品)
ラジオスレーブ
ストロボを連携させるためのシステムです。
カメラ本体側の発信機をレリーズ端子と接続することで、無線レリーズとしても使用できます。
(他機種用)
【受信機内蔵クリップオンストロボ】
こちらのエントリで紹介しています。YONGNUO製「YN560III」
>>>【え?各メーカ互換ストロボが安い!フラグシップクラス同等のYN560III(7千円也)。】
以上4種類?キヤノン6Dなど一部機種ではiPhoneから遠隔操作もできます
[EOS Remote]で、カメラを操る、スマートフォンへ画像を送る。
スマートフォン用アプリ[EOS Remote]をインストール※1(無料)また、フルサイズならではの美しい写真を、撮ったその場でスマートフォンに転送可能※2。そこから写真仲間や家族、仕事先にすぐに送ることができます。カメラの遠隔操作も可能。スマートフォンに写し出されたライブビュー画面を確認しながら、絞り・シャッター速度・ISO感度を変えたり、オートフォーカス、レリーズができます。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/feature-communication.html
各メーカレリーズ・リモコン関連製品ページ
【キヤノン製品 レリーズ関連製品】http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_category=C0005
【ニコン製品 レリーズ関連製品】http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/remote_code/
【ソニー製品 レリーズ関連製品】http://www.sony.jp/ichigan/lineup/category/remotecommander.html
【ペンタックス レリーズ関連製品】http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/accessory/index35_remote.html
【パナソニック オプション製品一覧】http://panasonic.jp/dc/option/g_series.html
【オリンパス オプション製品一覧】http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/others/