機材

1Dクラスがレンズ付きで入るおしゃれなカメラバッグを探す。

1Dクラスがレンズ付きで入るおしゃれなカメラバッグを探す。

大型のEOS 1DXやバッテリーグリップを付けた一眼レフカメラを持ち運ぶバッグ選びには悩まされます。 極力カメラバッグに見えないおしゃれなカメラバッグはないものか?! だいたいこんなカタチが多いですね(汗) VANGUA […]


f1.4 単焦点を揃えるなら今日しかない!あのAmazonが大型セール!

AmazonPrimeDay_sale

SIGMA Art シリーズが大安売りです。 24mm f1.4、35mm f1.4、50mm f1.4が対象となっています。 (参考)価格.comの最安値7月15日 SIGMA 24mm F1.4 DG HSM 89, […]


キヤノンAPS-C機の高感度性能を比較する!2015年6月ver.

イメージセンサー

画像を記録するイメージセンサー。 これだけで出来上がる写真の画質がきまることではありませんが、やはり大事な部分です。 メーカー仕様表では確認することができないベンチマークを比較してみます。 参考:DxO Mark htt […]


ニコンDX機の高感度性能を比較する!2015年6月ver.

イメージセンサー

画像を記録するイメージセンサー。 これだけで出来上がる写真の画質がきまることではありませんが、やはり大事な部分です。 メーカー仕様表では確認することができないベンチマークを比較してみます。 参考:DxO Mark htt […]


定常光ライティングには欠かせないYONGNUOのLEDライトYN900(ストロボYN560と比較検証付き)

定常光ライティングには欠かせないYONGNUOのLEDライトYN900

互換ストロボで人気のYONGNUO YONGNUO製品ではYN560シリーズが人気です。各メーカー純正品の最上位モデルと光量が遜色ないマニュアルクリップオンストロボ。 最新機種はYN560IVです。マニュアル仕様なのでカ […]


(1年がっつり使用レビュー)YN560は純正の1/7で買えるがすぐ壊れる?!

yongnuo - yn560は壊れる

YONGNUOのクリップオンストロボYN560シリーズはコスパ重視で購入された方も多いでしょう。 Amazonのランキング上位にも入っているので気になっている方も多いのでは? 実際たくさん使用してみた感想や故障の事例など […]


【格安ストロボ】マスター機能を搭載しリニューアルしたYN560IV

マスター機能を搭載しリニューアルしたYN560IV

一眼レフ用のストロボといえば大きいし、何せ高いイメージ。 2万円くらいで買えるモデルもあるが、外付けストロボが欲しいなと調べるレベルになれば、そんなもの買っても求める性能ではないことが分かります。 (参考)キヤノンエント […]


2種類あるので要注意!三脚ネジ穴の規格が合わない?!

2種類あるので要注意!三脚ネジ穴の規格が合わない?!

三脚にカメラが付かない!っとなったことはあるでしょうか? ごく稀ですが三脚側のオスネジが太くて入らないという場合があります。 大ネジ・太ネジ(3/8-16UNC)ドイツネジ 最近あまりみないが昔ドイツでスタンダードだった […]


YONGNUOがついにやってくれたw キヤノン50mmf1.8のクローンレンズ!

キヤノン50mmf1.8のクローンレンズ!yn50mm

マニュアルストロボYN560シリーズで人気を博した「YONGNUO」。 このYN560もキヤノン580EXIIそっくりの外観です。 クリップオンストロボには珍しく光スレーブ機能も搭載し、スタジオ用途などでは必要十分に使え […]


2014年 カメラ関連で今年買って良かったツールたちTOP3

2014年 カメラ関連で今年買って良かったツールたちTOP3

第一位 YOUNGUNO「YN560III」 メーカー互換のクリップオンストロボ。 光量がメーカーフラグシップモデルと遜色なくスタジオ撮影などで使用しています。 このストロボは光スレーブが可能なので、多灯ライティングで重 […]


2010年10月に初めての一眼レフを買ってから、もっぱら写真の日々。 四季折々、季節ものを撮りに行ったり、スタジオで撮影したり。 何が好きって、今はカメラで写真を撮ってることが好き。 これが好きって被写体は特にないけど、興味が湧けば納得いくまで突き詰めます! ってそんな自分の撮影の記録。 どんどん上達するぜーーー!

カテゴリー

タグクラウド

人気記事ランキング

Get Adobe Flash player Plugin by wpburn.com wordpress themes