Webサービス

ビジュアルからレンズ探しができる!ニッコールレンズポジショニングマップ

ニッコールレンズポジショニングマップ

ニコン公式サイトにこんなページがありました。 ニッコールレンズポジショニングマップ http://www.nikon-image.com/products/lens/about/positioningmap.html 販 […]


色彩感覚を鍛えるテスト!RAW現像で色にこだわる人は高得点採りますよね。

Online Color Challenge

X-rite(エックスライト)社って知ってますか? プロの写真家やデザイナーなら聞いたことがあるかもしれません。 モニターキャリブレーションツールを取り扱う会社です。 Online Color Challenge X-r […]


【写真補正】Lightroomプリセットで簡単におしゃれな写真を仕上げる!

LightroomプリセットのBeforeAfter

Lightroomとは Adobe社の写真編集ソフト。 こだわる人はPhotoshopを使いますが、高いし難しい。 Lightroomは簡単な加工や補正作業などデジカメ写真の画像編集に機能を絞ったソフトです。 Light […]


無料で読める400ページ超えのカメラの本!「写真・映像用品年鑑」

写真・映像用品年鑑 webページ

ヨドバシなどで見たことありませんか? 写真や動画関連メーカーの製品カタログのまとめられたものです。 かなり分厚い本! 印刷された本は有料ですが、 Web版は無料!! 写真・映像用品年鑑 – 日本写真映像用品工 […]


カメラの説明書はPDFでスマホに保存しよう!メーカー別カメラマニュアル

iphoneでデジカメ説明書

一眼レフカメラを購入して分厚いマニュアル読みますか? 大抵の人は必要なページだけ読んであとは空箱の中で眠っていることでしょう。 あとでネットで調べればほとんどの情報は調べることができますが、 PDFとしてスマホやタブレッ […]


あの往年の伝説のレンズもフィルム時代の名機も見れる「CANON CAMERA MUSEUM」

EF50mm F1.0L USM

民生機で爆発的にヒットしたAE-1 http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/data/1976-1985/1976_ae1.html?categ=crn&page […]


料理写真の自動補正をするWebサービスを試してみた。「超!美味しく変換/モノリス」

モンブランbeforeとafter

料理写真を撮っていて、図の取り方や露出は別として、 どれくらいの色温度やWBで表現してあげればいいのか? 美味しそうに見せようと、RAW現像をしていてふと考えました。 料理写真単体だと一般的には少しケルビンは抑えめに温か […]


2010年10月に初めての一眼レフを買ってから、もっぱら写真の日々。 四季折々、季節ものを撮りに行ったり、スタジオで撮影したり。 何が好きって、今はカメラで写真を撮ってることが好き。 これが好きって被写体は特にないけど、興味が湧けば納得いくまで突き詰めます! ってそんな自分の撮影の記録。 どんどん上達するぜーーー!

カテゴリー

タグクラウド

人気記事ランキング

Get Adobe Flash player Plugin by wpburn.com wordpress themes