タムロン28-75mmってコスパ最強じゃね?!3万で買える2.8通しレンズ
一眼レフに慣れて、そろそろf値ってなんなのか分かって来たくらいに欲しくなるf値の小さいレンズ!
でもズームも欲しいなっ!ってなったとき、このf2.8レンズに行きあたる。
純正なら
フルサイズ
【キヤノン】
・EF16-35mm F2.8L II USM > amazon /18.5万円
・EF24-70mm F2.8L II USM > amazon /21万円
・EF70-200mm F2.8L IS II USM > amazon /24.5万円
【ニコン】
・AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED > amazon /20万円
・Ai AF-S Zoom-Nikkor 17-35mm f/2.8D IF-ED > amazon /19万円
・AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED > amazon /19.8万円
・AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II > amazon /23.4万円
【ソニー】
・Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM
・28-75mm F2.8 SAM
・Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
・70-200mm F2.8 G SSM II
【ペンタックス】
・該当なし
【オリンパス】
・該当なし
APS-C
【キヤノン】
・EF-S17-55mm F2.8 IS USM
【ニコン】
・AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
【ソニー】
・DT 16-50mm F2.8 SSM
【ペンタックス】
・smc PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM
フォーサーズ
【オリンパス】
・ZUIKO DIGITAL ED 14-35mm F2.0 SWD(※さらに明るいf2通しレンズ)
・ZUIKO DIGITAL ED 35-100mm F2.0(※さらに明るいf2通しレンズ)
・ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
【シグマ】 【シグマ】 6DやD610など35mmフルサイズユーザーには辛い現実。 人によるが使用頻度が高い標準ズームは2.8通しが欲しい。 純正の7分の1くらいで買えます!!フルサイズ
・24-70mm F2.8 IF EX DG HSM
・APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
・120-300mm F2.8 DG OS HSM
・APO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DG
【タムロン】
・SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO←注目!!
・SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD(ソニー用はSP 24-70mm F/2.8 Di USD)
・SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD(ソニー用はSP 70-200mm F/2.8 Di USD)
・SP AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
【トキナー】
・AT-X 16-28 F2.8 PRO FXAPS-C
・17-50mm F2.8 EX DC OS HSM / EX DC HSM
・18-35mm F1.8 DC HSM(※さらに明るいf1.8通しレンズ)
【タムロン】
・SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF]
・SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II VC LD Aspherical [IF]
【トキナー】
・AT-X 116 PRO DX Ⅱ
・AT-X 165 PRO DX
・AT-X 535 PRO DXフルサイズ対応の2.8通しレンズは高い!!
そこでタムロン28-75がサードパーティの中でも一段と安い!!
28-75のメリット
安い
軽い
小さい
良くぼける
デメリット
2.8で撮ると画質が甘い
AFが遅い
モーターが気になる
広角が少し足りない
このあたりを考慮して、どう考えるか?
・とりあえず欲しいから買う!
・良く使うレンズだから高級レンズを買う!