大きくボケを活かしたポートレートが撮りたい!!85mm単焦点の魅力。
ポートレートといえば「中望遠から」みたいなことが言われたりします。
別に広角でもレンズを選ばずポートレートはできるかと思うのですが、なんかそう言われます。
で、
85mmというレンズ
カメラを始めたばかりの方はこの85mmという中途半端な焦点距離のレンズを不思議に思うでしょう。
これがポートレートレンズと呼ばれ、
85mmという中望遠域の焦点距離と明るいf値「f1.4やf1.2」を使って大きく綺麗なボケが作れるレンズなのです。
もちろん単焦点レンズなのでズームレンズに比べて、色収差やサイデル収差も良好で解像力の高い綺麗な写真が撮れます。
85mmレンズのメリット
背景がよくボケる
一般的なズームレンズの85mmとくらべf値が4段分ほど明るいので、被写体がくっきりと浮き上がるくらい背景がキレイにボケます。人物の全身を撮るときでも背景が簡単にボケます。
暗いところに強い
これもf値が4段分ほど明るいので、iso感度を低く抑えたり、シャッタースピードを稼げます。
歪み(パースペクティブ)がでない
メリットでもデメリットでもとらえることができますが、歪みを出したくない撮影には適しています。
純正85mmレンズ一覧
キヤノン
キヤノンには現行品で唯一「f1.2」というレンズがあります。
ニコン
ソニー
ペンタックスリコー(※85mmではありません)
サードパーティ製の85mmf1.4レンズ!
SIGMA 単焦点中望遠レンズ 「85mm F1.4 EX DG HSM」です。
絞り羽根枚数も9枚と丸ボケもキレイにできるコスパの高いレンズです。
「85mm F1.4 EX DG HSM レンズスペック」
レンズ構成:8群11枚
画角:28.6°
絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)
最小絞り:F16
最短撮影距離:85cm
最大倍率: 1:8.6
フィルターサイズ:Ø77mm
最大径 × 全長:Ø86.4mm×87.6mm
質量:725g
公式Webサイト >>> http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/85_14/#/specification
Artラインでのリニューアル間近?
シグマはここ最近「35mm」「50mm」と大幅に性能をアップさせてリニュアルをしています。
次は85mmもこの新シリーズ「Art」ラインでリニューアルするのではないかと言われています。
シグマが8月にArtシリーズの85mm F1.4 DG を発表? – デジカメinfo
http://digicame-info.com/2014/05/8art85mm-f14-dg.html
Canon Rumors に、シグマの85mm F1.4 DG Art に関する噂が掲載されています。・Sigma 85mm f/1.4 DG Art in August? [CR2]シグマがArtシリーズの…
35mm f1.4や50mm f1.4は大きく重たいレンズですが、画質はかなり良い評価のレンズですので、
もし85mmもリニューアルされれば良いものが期待できそうです。