ビジュアルからレンズ探しができる!ニッコールレンズポジショニングマップ

Share on Facebook
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on FC2 Bookmark
Pocket

ニコン公式サイトにこんなページがありました。

ニッコールレンズポジショニングマップ

ニッコールレンズポジショニングマップ
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/positioningmap.html
販売中のニコンレンズが焦点距離とF値ごとにマッピングされています。

自分の探したいレンズをマッピング

ニッコールレンズポジショニングマップの選択肢
選択項目は
「オートフォーカス」or「マニュアルフォーカス」
「DXフォーマット」or「FXフォーマット」
「ズームレンズ」or「単焦点レンズ」
もしくは
機能面「ED、SWM、AS、IF、RF。CC、M/A、VR、A/M、A-M、N、HRI」
特殊レンズ「PC、マイクロ、フィッシュアイ」
から選べます。
また価格表示による絞込もできます。
ニッコールレンズポジショニングマップ - ポイント

マイレンズ機能でマッピング

マイレンズ機能でマッピング - ニッコールレンズポジショニングマップ
画像左下の「MY Lenses」の枠へ手持ちのレンズなど好きなレンズをドラッグ&ドロップします。
そして、右下の「表示」ボタンをクリックするとこの画像のようにマッピングされます。

マッピングされたレンズをクリックすると詳細も確認できます。

ニッコールレンズポジショニングマップ - レンズ詳細

ここでは試しに5本をマッピングしてみました。

F値や焦点距離ごとに表示され自分の持っていたいレンズラインナップを考えたり、焦点距離など重複してしまっている部分が一目瞭然。ニッコールレンズポジショニングマップを使って、理想のラインナップを考えてみては?
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

こんなラインナップならワクワクしますね。

ちなみにAmazonでの今の価格はこちら、価格.com最安値で見ても総額90万円前後でしょうかw

↓参考になりましたか?

follow us in feedly

ライブブックマークはコチラから!

ー 関連アイテム ー

2010年10月に初めての一眼レフを買ってから、もっぱら写真の日々。 四季折々、季節ものを撮りに行ったり、スタジオで撮影したり。 何が好きって、今はカメラで写真を撮ってることが好き。 これが好きって被写体は特にないけど、興味が湧けば納得いくまで突き詰めます! ってそんな自分の撮影の記録。 どんどん上達するぜーーー!

人気記事ランキング

Get Adobe Flash player Plugin by wpburn.com wordpress themes