タグ ‘フルサイズ機’
1Dクラスがレンズ付きで入るおしゃれなカメラバッグを探す。

大型のEOS 1DXやバッテリーグリップを付けた一眼レフカメラを持ち運ぶバッグ選びには悩まされます。 極力カメラバッグに見えないおしゃれなカメラバッグはないものか?! だいたいこんなカタチが多いですね(汗) VANGUA […]
α7IIが発表されたがレンズが無さすぎる「ソニーFE対応レンズ」はたったこれだけ(汗)

ボディ内5軸手ぶれ補正が搭載されたα7II 世界初フルサイズ対応5軸手ブレ補正機構と35mmフルサイズセンサーを小型ボディに凝縮。一般的なレンズ内補正式が採用する角度ブレへの対応に加え、シフトブレや回転ブレにも対応してい […]
α7IIが出たから、今!サブ機に12万で買えるα7を考える

SONYが35mmフルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラ「α7II」を発表しました。(発売は12月) このα7シリーズはコンパクトで高画質と大変人気で、これまで「α7」「α7R」「α7S」と発売してきました。 α7 […]
フォーカスエリアの広い一眼レフはどれ?全点オートで動きモノを撮りたい人ご覧あれ!(フルサイズ編)

タイトルのようにフォーカスエリアを全点オートで撮影する場面は、 なかなか無いと思いますが、もう少しファインダーの端までAFポイントがあればいいのになと思う場面もあります。 機種によって差はあるのかフォーカスエリアを比べて […]
キヤノンフルサイズユーザー待望の安い純正標準ズーム!EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM

ニコンD750はどれだけ高感度に強いのか?センサースペックを比較してみた!

小型軽量のフルサイズデジ一眼『D750』を9月25日より発売。 ・直販価格はボディーのみ 22万9500円。 ・24-85mmのレンズキット 28万3500円。 ・24-120mmのレンズキット 30万7800円。 ニコ […]
ニコンラッシュがすごい!またFXフォーマットの新機種D750が発表!でも何が良いのさ?!

ニコンがPhotokina2014で発表しました! 小型軽量のフルサイズデジ一眼『D750』を9月25日より発売開始。 ・直販価格はボディーのみ 22万9500円。 ・24-85mmのレンズキット 28万3500円。 ・ […]
不具合?ニコンD810は長時間露光すると輝点が発生する問題

ニコン一眼レフカメラ「D810」 最高画質は、未踏の撮影領域へ。ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD810。 NIKON 公式Webサイト http://www.nikon-image.com/products […]
現行フルサイズ機の高感度性能を比較する!2014夏ver.

35mmフルサイズ一眼レフからミラーレス、RX1のような高級コンパクトまで、 イメージセンサーだけを取り上げた比較です。 NIKONのフルサイズセンサー搭載機 (参考)NIKONの旧機種 CANONのフルサイズセンサー搭 […]
高画素フルサイズ一眼レフNikon D810を動画で見る。YouTubeのレビューや他機種との比較動画(10選)

Nikon D810 最高画質は、未踏の撮影領域へ。ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラD810。 NIKON 公式Webサイト http://www.nikon-image.com/products/camer […]