タグ ‘ラジオスレーブ’

2014年 カメラ関連で今年買って良かったツールたちTOP3

2014年 カメラ関連で今年買って良かったツールたちTOP3

第一位 YOUNGUNO「YN560III」 メーカー互換のクリップオンストロボ。 光量がメーカーフラグシップモデルと遜色なくスタジオ撮影などで使用しています。 このストロボは光スレーブが可能なので、多灯ライティングで重 […]


コンパクトに持ち歩ける!クリップオンストロボ用アクセサリー

コンパクトに持ち歩ける!クリップオンストロボ用アクセサリー

外でストロボを使用するとき、いろいろ他にツールが欲しいですよね。 アンブレラやソフトボックスを始め、かっこいいライティングには不可欠なもの! 出先で簡易的にライティング環境を整えるには、最低でもこれくらいは必要。(オフカ […]


密かに人気のYONGNUO製ラジオスレーブを比べる。

YONGNUO製ラジオスレーブ

ネットショップで見かけるカメラ関連の互換製品を取り扱う謎のメーカー「YONGNUO」。 互換ストロボについてはこちらで紹介しました。(YONGNUO、ニッシンデジタル、シグマなど) 【え?各メーカ互換ストロボが安い!フラ […]


え?各メーカ互換ストロボが安い!フラグシップクラス同等のYN560III(7千円也)。

Yongnuo製 Speedlight YN560 III Canon/Nikon/Pentax/Olympus対応

前回の記事でご紹介した各メーカ純正ストロボは良いけど、高い!! クリップオンストロボはどれがいい?買うメリットってあるの??! >>> http://dslrs-journal.info/?p=1102 ありました! 互 […]


リモコン?レリーズ?!一眼レフカメラを遠隔で操作するにはこんなものがある!

レリーズ

長時間露光など花火や夜景など三脚を立ててしっかり撮りたいとき 「どうしてますか?」 夜景や集合写真なら2秒セルフタイマーで賄うこともできますね! 花火のバルブ撮影やスタジオなどで人物撮りをする場合には、 レリーズやリモコ […]


2010年10月に初めての一眼レフを買ってから、もっぱら写真の日々。 四季折々、季節ものを撮りに行ったり、スタジオで撮影したり。 何が好きって、今はカメラで写真を撮ってることが好き。 これが好きって被写体は特にないけど、興味が湧けば納得いくまで突き詰めます! ってそんな自分の撮影の記録。 どんどん上達するぜーーー!

カテゴリー

タグクラウド

人気記事ランキング

Get Adobe Flash player Plugin by wpburn.com wordpress themes