タグ ‘CANON’

YONGNUOがついにやってくれたw キヤノン50mmf1.8のクローンレンズ!

キヤノン50mmf1.8のクローンレンズ!yn50mm

マニュアルストロボYN560シリーズで人気を博した「YONGNUO」。 このYN560もキヤノン580EXIIそっくりの外観です。 クリップオンストロボには珍しく光スレーブ機能も搭載し、スタジオ用途などでは必要十分に使え […]


スポーツ撮影に最適!「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」が16年ぶりにリニューアル!

EF100-400mm-F4.5-5.6L-IS-II-USMがリニューアル

かねてより噂の多かったキヤノンの一眼レフ用望遠ズームレンズ「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」がリニューアルされました。 前のモデルから16年ぶり EF100-400mm F4.5-5.6L […]


フォーカスエリアの広い一眼レフはどれ?全点オートで動きモノを撮りたい人ご覧あれ!(フルサイズ編)

フォーカスエリアの広い一眼レフはどれ?フルサイズ編

タイトルのようにフォーカスエリアを全点オートで撮影する場面は、 なかなか無いと思いますが、もう少しファインダーの端までAFポイントがあればいいのになと思う場面もあります。 機種によって差はあるのかフォーカスエリアを比べて […]


キヤノンフルサイズユーザー待望の安い純正標準ズーム!EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM

キヤノン純正安いズーム「EF24-105mmf3.5-5.6 IS STM」 [amazonjs asin="B00NLBGCYI" locale="JP" title="Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F3.5-.5.6 IS STM フルサイズ対応 EF24-105ISSTM"] [amazonjs asin="B00NLBGCYI" locale="JP" title="Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F3.5-.5.6 IS STM フルサイズ対応 EF24-105ISSTM"]

【キヤノン】7Dからの買い替えは7DMarkIIか6Dか?どっちが買なのか!?

7Dからの買い替えは7DMarkIIか6Dか?

EOS 7D MarkII 2014年11月上旬より販売開始。2009年10月発売のEOS7Dから5年経ってのリニューアルです。 価格 ・ボディ単体 >>> 20万8000円(税別) ・EF-S18-135 IS STM […]


望遠レンズは持ってますか?運動会で活躍できるお勧め望遠レンズランキング(キヤノン編)

運動会で活躍できるお勧め望遠レンズランキング(キヤノン編)

そろそろ気温も落ち着き秋には紅葉や運動会が待っています。 これまで標準ズームレンズしか持っていなかった人も望遠レンズを考えてみてはいかがでしょうか? 望遠レンズのメリット 距離があっても被写体を大きく撮れる ・運動会では […]


現行フルサイズ機の高感度性能を比較する!2014夏ver.

イメージセンサー

35mmフルサイズ一眼レフからミラーレス、RX1のような高級コンパクトまで、 イメージセンサーだけを取り上げた比較です。 NIKONのフルサイズセンサー搭載機 (参考)NIKONの旧機種 CANONのフルサイズセンサー搭 […]


キヤノンユーザーは買うっきゃない!!8千円で買えるよくボケるレンズ「EF50mm f1.8II」

8千円で買えるキヤノンレンズ「EF50mmf1.8II」

キヤノン「EF 50mm f1.8 II」 キヤノンレンズラインナップの中でも最も安いレンズ! 定価:1.2万円。実勢価格8千円!中古なら5千円で手に入るレンズ。 ◆特長(公式Webサイトより) わずか130gという徹底 […]


キヤノンEOS2桁シリーズの進化。EOS70Dは買いか?

EOS2桁Dの進化

EOS70Dはキヤノン一眼レフで中級機と位置づけされる 初心者にはちょっと手を出しにくい価格帯のカメラです。 APS-CフラグシップはEOS7D? 2009年秋に出た7Dがそろそろリニューアルをしそうな噂は立っていますが […]


一眼レフをレンズ付きでコンパクトにカバンに入れる!長さ6cm以下の薄型レンズ一覧(キヤノン、ニコン編)

薄型レンズ一覧

フルサイズ一眼ユーザの中でもヘビーな方! グリップをつけたり、そもそもキヤノンのEOS1D系やニコンのD1ケタ系を使っている方! 「カメラバッグで限られますよね。」 シンプルに持ち歩きたいけど、レンズ付きでは収納できる鞄 […]


2010年10月に初めての一眼レフを買ってから、もっぱら写真の日々。 四季折々、季節ものを撮りに行ったり、スタジオで撮影したり。 何が好きって、今はカメラで写真を撮ってることが好き。 これが好きって被写体は特にないけど、興味が湧けば納得いくまで突き詰めます! ってそんな自分の撮影の記録。 どんどん上達するぜーーー!

カテゴリー

タグクラウド

人気記事ランキング

Get Adobe Flash player Plugin by wpburn.com wordpress themes