タグ ‘f値’

なぜ花火撮影にはNDフィルタ?!絞りすぎは画質劣化の原因です。

(花火撮影)絞りすぎは画質劣化の原因です

花火撮影 今年の夏は花火撮影はしましたか? いろんな撮影方法がありますが、一番スタンダードなのは三脚に固定しての長時間露光や多重露光で撮影する方法ではないでしょうか? 長時間露光 バルブモードを使用してレリーズを使います […]


【ニコン初心者必見】キットレンズよりもっとボケの大きいレンズ欲しい!(コスパ重視編)

キットレンズよりボケの大きいレンズが欲しい(ニコン)

今使っているズームレンズより明るいレンズが欲しいなと思って 明るいズームレンズをさがしてみた。 一眼レフを初めて、F値というものを理解し始めるとボケの大きい明るいレンズが欲しくなります。 初めたころは本体とレンズ2本 ・ […]


満月を撮る準備!普段より30%明るいスーパームーン

スーパームーンを大きく撮影する

毎年1回は見れるスーパームーン。今年2014年はチャンスが多い! 7月12日,8月10日と2回は終わりましたが、 次は9月9日にまたスーパームーンが見れます。 スーパームーンとは? 地球を周回する月の公転軌道が楕円のため […]


国際絞り?大陸絞り?f値と段数の関係

f値とEVの関係

「+1EV、-2EVや2/3EV、-1/2EV」と露出を調整するときに出てくる段階的露出。 f2.8をf4.0に絞ったら同じ露出にするには感度やシャッタースピードを何段分変化させなければならないのか? 国際絞り 現在のデ […]


【初心者必見】エントリー一眼レフに合う単焦点レンズのすすめ(コスパ重視!)

EFレンズ

エントリー一眼レフと言われる初心者向けの一眼レフカメラを初めて買った時、 だいたいの人はレンズ付きのセットを買ったでしょう。 初めて触る一眼レフカメラは綺麗に写真が撮れコンデジよりも背景がよくボケて美しい!! そんな時季 […]


タムロン28-75mmってコスパ最強じゃね?!3万で買える2.8通しレンズ

SP AF28-75mm F2.8 XR Di

一眼レフに慣れて、そろそろf値ってなんなのか分かって来たくらいに欲しくなるf値の小さいレンズ! でもズームも欲しいなっ!ってなったとき、このf2.8レンズに行きあたる。 純正なら フルサイズ 【キヤノン】  ・EF16- […]


2010年10月に初めての一眼レフを買ってから、もっぱら写真の日々。 四季折々、季節ものを撮りに行ったり、スタジオで撮影したり。 何が好きって、今はカメラで写真を撮ってることが好き。 これが好きって被写体は特にないけど、興味が湧けば納得いくまで突き詰めます! ってそんな自分の撮影の記録。 どんどん上達するぜーーー!

カテゴリー

タグクラウド

人気記事ランキング

Get Adobe Flash player Plugin by wpburn.com wordpress themes